2020年のアーカイブ

  1. エコウィークス・エコを呼びかける展示

    昨年10月1日から31日まで、そごう大宮店では、エコウィークスとして、環境問題に関するイベントを開催…

  2. やじま橋4

    県内最古の石橋 「やじま橋」/サイタマニア イシ★バシ

    埼玉県内で一番古いとされる現存の「石橋」(石の橋)がどこにあるか分かるでしょうか。利根川の流れる加須…

  3. 埼玉県-A17-S1

    さばける塾in埼玉県

    11月、さいたま市大宮区にある国際クッキングスクールでお魚をさばいてみよう!さばける塾が開催されまし…

  4. nontan17

    川から山そして父/にゃんたぶぅ のんたん④

    勝手に埼玉応援隊にゃんたぶぅリーダー“のんたん”です♡ さてさてのんたんが、海プロに関わったことで、…

  5. 埼玉県-A15-S1

    うなぎ出前授業

    さいたま市の岸町小学校で、3年生を対象に、浦和のうなぎに関する出前授業が行われました。最初に、「浦和…

  6. C8D3AE61-E031-4EEF-BEF2-EAA67B8D7A54

    綺麗な海と川のために/にゃんたぶぅ もりちぃ⑤

    寒い季節も海プロ!私たちのオリジナルイベントに参加してくれている「にゃんたぶぅ」のもりちぃとのんたん…

  7. 川越市の門樋3

    水が通るためのトンネルの入口「門樋」/サイタマニア イシ★バシ

    小さな河川などが流れる途中で堤防を横切るとき、水が堤防の中をくぐるための施設に樋門(ひもん)がありま…

  8. image_xlarge (3)

    スポGOMI甲子園全国大会

    高校生がごみ拾いを競いあう「スポごみ甲子園」の全国大会が9月に東京都墨田区で開催されました。全国25…

  9. 埼玉県-A09-S9

    スポGOMI甲子園埼玉県大会

    高校生がごみ拾いを競いあう全国大会スポごみ甲子園の埼玉県大会が7月28日に県営大宮公園で開催されまし…

  10. IMG_6600_xlarge

    オリジナルイベント 海なし県・埼玉発!SAITAMA海の調査団②

    オリジナルイベント2日目。どんなことを体験して、学んだのでしょうか…

Pickup

  1. DSC_0350
    【 海のキッズサポーター】 『こーた』さんのご紹介✨

    日本各地から海に興味・関心がある子どもたちが海と日本プロジェクトのさまざまなイベントに参加し、海への…

  2. メインビジュアル
    【海のキッズサポーター】 『Hika』さんのご紹介✨

    日本各地から海に興味・関心がある子どもたちが海と日本プロジェクトのさまざまなイベントに参加し、海への…

  3. Photo_23-11-16-12-15-09.887
    大学生とコラボ!3年目のときがわ町の海彩給食✨

    魚を好んで食べない=魚離れがいわれる中、ときがわ町と海と日本プロジェクトin埼玉県が今年もコラボ!3…

  4. Photo_23-10-23-18-15-15.217
    海のごちそうフェス!海なし県・埼玉も大盛り上がり🌊

    『知れば知るほど、海はおいしい。』をテーマに掲げ、10月21日・22日に二子玉川ライズの中央広場で開…

  5. supo GOMI6
    明日放送!📺スポGOMIワールドカップ日本STAGE🗾

    10月9日(月・祝)に東京・新宿で開催されたスポGOMIワールドカップ日本STAGEの模様が明日のテ…

海と日本PROJECT in 埼玉県
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://saitama.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://saitama.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 埼玉県</a></iframe><script src="https://saitama.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP