イベント

子どもたちも参加✨さいたま市の芝川でうなぎ生息調査!

Photo_22-07-28-11-04-54.393

田畑などの自然と都市部が融合する、さいたま市の川には今でもうなぎが生息しているのか?!

7月24日(日)埼玉県さいたま市を流れる芝川で、認定NPO法人水のフォルムと埼玉大学によるうなぎの生息確認調査が行われました!

当日は、ボーイスカウトさいたまの子どもたちや埼玉大学教育学部の学生などが集まり、参加者みんなでうなぎの生息を調査しました!海プロin埼玉県はその様子を取材させてもらいました

 

最初はうなぎの生態について勉強!

  1. うなぎを研究する柵瀬先生が説明
  2. 1週間前に仕掛けた網にたくさんの生きものが!皆で運びます
  3. 大学生のお兄さんが獲れた生きものを説明

うなぎについて学んだ後は、柵瀬先生や地元漁港の方々と一緒に川に入り仕掛けをあげていきます!

ライフジャケットがない子どもたちは、川から離れたところで引き揚げを見守りました。

 

たくさんの生きものを捕獲!

  1. 重量5キロ以上!メガサイズのすっぽん
  2. 婚姻色が綺麗なオイカワもGET!

網の中には、外来種のミドリガメが大量に入っていました!

その量に子どもたちも大興奮!!外国のカメがどうしてたくさん埼玉の川にいるのか…?目をそらせない問題ですね。

そのほか、重量5キロごえの巨大すっぽんや、在来種であるオイカワやフナといった小型の魚もみられました。

遂に、うなぎ登場!?!??

網の仕掛けにはうなぎの姿がなく、心配ムードが漂うなか

川の対岸に仕掛けた竹筒の仕掛けに1匹のうなぎが入っていました!

正真正銘、天然の『ニホンウナギ』です!

海から、埼玉の川まで遡上してきていることが証明されました。

 

貴重なうなぎ君には、環境モニタリングになってもらうため、全長や体重などを計測した後に、柵瀬先生がPITタグを埋め込みます。子どもたちもお手伝いです♪

 

その後、うなぎ君を芝川に放流しました!また来年の調査でも会えることを楽しみに!芝川で大きく成長してね!

イベント名子どもたちも参加✨さいたま市の芝川でうなぎ生息調査!
  • 「子どもたちも参加✨さいたま市の芝川でうなぎ生息調査!」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://saitama.uminohi.jp/widget/article/?p=1790" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://saitama.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 埼玉県</a></iframe><script src="https://saitama.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. Photo_23-10-23-18-15-15.217
  2. supo GOMI6
  3. バガスコンテスト概要
  4. さばける
  5. チラシ①
  6. IMG_7395

Pickup

  1. DSC_0350
    【 海のキッズサポーター】 『こーた』さんのご紹介✨

    日本各地から海に興味・関心がある子どもたちが海と日本プロジェクトのさまざまなイベントに参加し、海への…

  2. メインビジュアル
    【海のキッズサポーター】 『Hika』さんのご紹介✨

    日本各地から海に興味・関心がある子どもたちが海と日本プロジェクトのさまざまなイベントに参加し、海への…

  3. Photo_23-11-16-12-15-09.887
    大学生とコラボ!3年目のときがわ町の海彩給食✨

    魚を好んで食べない=魚離れがいわれる中、ときがわ町と海と日本プロジェクトin埼玉県が今年もコラボ!3…

  4. Photo_23-10-23-18-15-15.217
    海のごちそうフェス!海なし県・埼玉も大盛り上がり🌊

    『知れば知るほど、海はおいしい。』をテーマに掲げ、10月21日・22日に二子玉川ライズの中央広場で開…

  5. supo GOMI6
    明日放送!📺スポGOMIワールドカップ日本STAGE🗾

    10月9日(月・祝)に東京・新宿で開催されたスポGOMIワールドカップ日本STAGEの模様が明日のテ…

海と日本PROJECT in 埼玉県
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://saitama.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://saitama.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 埼玉県</a></iframe><script src="https://saitama.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP