お知らせ

海プロin北海道がさいたまに!「まるまるひがしにほん」で「北海道とんがり まるごと海の市」初開催!

IMG_3081

遠く離れた「海と日本プロジェクトin北海道」よりお知らせが届きました!

なんと、さいたま市大宮区の「まるまるひがしにほん」でイベントを開催するとのこと!

2020年2月15日(土)16日(日)

海と日本プロジェクトin北海道×様似・浦河・えりも・広尾 首都圏コラボ

「北海道とんがり まるごと海の市」をさいたま市にて初開催!

場所は、まるまるひがしにほん 東日本連携センター 1階(さいたま市大宮区大門町1-6-1)

イベントの名前の『とんがり』は。。。

襟裳(えりも)岬を頂点とした逆三角形地帯にある4つの町、

様似町・浦河町・えりも町・広尾町は、3つの国道(黄金道路・天馬街道・日高耶馬渓街道)で

周遊することができ、各ドライブコースを結ぶと三角形になることから

『とんがりロード』と呼ばれています。

様似町→2015年にユネスコ世界ジオパークに認定された「アポイ岳ジオパーク」があります。

浦河町→競走馬の生産頭数を誇る「サラブレッドの町」でもあります。

えりも町→襟裳岬がある町、ゼニガタアザラシの生息地としても有名です。

広尾町→サンタの故郷ノルウェーが認めた国外初、日本で唯一のサンタランドがあります。

『とんがりロード』の4つの町の魅力と特産品販売が行われますよ!

特産品・ひだか昆布

  1. 天日乾燥
  2. 昆布漁

「ひだか昆布」は、出汁を取るだけでなく、煮物や昆布巻き、惣菜にもピッタリ!

さむ~い日は、おでんやお鍋料理にひだか昆布を入れて頂くのも美味しいですよ~♪

特産品・鮭+いくら

  1. いくら醤油漬け
  2. 定置網漁

イートインコーナーでは、数量限定で「特製ミニいくら丼」が600円(税込)

お得です!

海産物がい~っぱい

  1. ししゃも
  2. 加工品もいろいろ
  3. 昆布だし

「生干しししゃも」や、「ひだか昆布しょう油チップス」、「昆布塩」など、

様似・浦河・えりも・広尾の海の幸がた~くさん並びます!

観光情報

  1. 桜ロード
  2. アポイ岳とサラブレッド
  3. シーカヤック

会場では、観光体験プログラムやグルメ情報、

海と日本プロジェクトinガッチャンコ北海道の特設コーナーもあります。

北海道とんがりロードの【海産物】を通して、海のない埼玉県の皆さんを中心に

漁業資源の持続性や維持などに関心を持ってもらうため、今回、初のコラボフェアとして

お手軽価格で開催します!

この機会に北海道とんがりロードの海の幸を味わってください!

レポーター紹介

海と日本プロジェクトin埼玉県実行委員会
  • 「海プロin北海道がさいたまに!「まるまるひがしにほん」で「北海道とんがり まるごと海の市」初開催!」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://saitama.uminohi.jp/widget/article/?p=728" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://saitama.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 埼玉県</a></iframe><script src="https://saitama.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. めかぶ冷麺
  2. 環境科学国際センター写真 (3)
  3. 0b9c1750-8aab-4258-a5e5-2fd785127583
  4. 売場
  5. FeguDY8aYAAbP3h
  6. 7ADF3B0A-1D6C-4F68-83D5-F563FF432406

Pickup

  1. DSC_0350
    【 海のキッズサポーター】 『こーた』さんのご紹介✨

    日本各地から海に興味・関心がある子どもたちが海と日本プロジェクトのさまざまなイベントに参加し、海への…

  2. メインビジュアル
    【海のキッズサポーター】 『Hika』さんのご紹介✨

    日本各地から海に興味・関心がある子どもたちが海と日本プロジェクトのさまざまなイベントに参加し、海への…

  3. Photo_23-11-16-12-15-09.887
    大学生とコラボ!3年目のときがわ町の海彩給食✨

    魚を好んで食べない=魚離れがいわれる中、ときがわ町と海と日本プロジェクトin埼玉県が今年もコラボ!3…

  4. Photo_23-10-23-18-15-15.217
    海のごちそうフェス!海なし県・埼玉も大盛り上がり🌊

    『知れば知るほど、海はおいしい。』をテーマに掲げ、10月21日・22日に二子玉川ライズの中央広場で開…

  5. supo GOMI6
    明日放送!📺スポGOMIワールドカップ日本STAGE🗾

    10月9日(月・祝)に東京・新宿で開催されたスポGOMIワールドカップ日本STAGEの模様が明日のテ…

海と日本PROJECT in 埼玉県
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://saitama.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://saitama.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 埼玉県</a></iframe><script src="https://saitama.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP