お知らせ

特別海プロデザインの「うなぎ煎餅」販売情報✨

FeguDY8aYAAbP3h

8月に開催した「うなじぃ調査隊!今浦和のうなぎに何が起きている!?」で子どもたちが描いたポスターがデザインされた海と日本プロジェクトin埼玉県の特別パッケージの「うなぎ煎餅」が埼玉県内の一部のイオンさんなどで販売されています!

この商品は、彩の国ブランドフォーラムさんとコラボレーションさせていただきた商品です!

さらには、今日所沢駅周辺で開催される「ところざわまつり」内の「ガチ旨フェスティバル」でも海と日本プロジェクトブースを設置させていただき、うなぎ煎餅を販売いたします!

ところざわまつり:https://www.tokorozawa-cci.or.jp/matsuri/

 

そして!昨日からスタートした海と日本プロジェクト「海のごちそうフェスティバル」の埼玉県ブースでも販売しています

海のごちそうフェスティバル:https://shoku.uminohi.jp/gochiso-fes/

是非とも足を運んで、うなぎ煎餅をGETしてみてくださいね!!

  • 「特別海プロデザインの「うなぎ煎餅」販売情報✨」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://saitama.uminohi.jp/widget/article/?p=1925" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://saitama.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 埼玉県</a></iframe><script src="https://saitama.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. 環境科学国際センター写真 (3)
  2. 0b9c1750-8aab-4258-a5e5-2fd785127583
  3. 売場
  4. 7ADF3B0A-1D6C-4F68-83D5-F563FF432406
  5. 1日目集合写真

Pickup

  1. Photo_23-05-24-10-37-44.450
    埼玉県産!養殖サバを視察👀

    海なし県・埼玉ですが、最近では県内でさまざまな魚の養殖が進めされているんです!そのうちの一つが神川町…

  2. 2023スポGOMIワールドカップ埼玉STAGEチラシ(表)0418最終稿
    史上初!世界を目指せ!スポGOMIワールドカップ埼玉ST…

    毎年開催している「スポGOMI甲子園」に加えて、今年は史上初めて「スポGOMIワールドカップ」の開催…

  3. 01
    海なし県埼玉県で海の幸を地域の魅力に

    埼玉県寄居町の飲食店3店が企画する、海なし県埼玉県で海の幸を味わう海釣り「爆釣ツアー」で2月21日、…

  4. こどもわーく1
    魚屋さんのお仕事を体験!『こどもわーく 魚屋sakana…

    2023年2月25日(土)sakanabacca豪徳寺でお仕事体験プログラム「こどもわーく」を開催し…

  5. ブログ6
    くら寿司が出前授業 児童が水産業や食品ロス学ぶ🐟

    回転ずしチェーンの「くら寿司」が三郷市の小学校で出前授業を行い、児童たちは水産業や食品ロスなどの問題…

海と日本PROJECT in 埼玉県
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://saitama.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://saitama.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 埼玉県</a></iframe><script src="https://saitama.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP