全国の高校生が「海の課題」に立ち向かいポスターと活動、プレゼンテーションなどの
総合点で競いあうコンテストそれが「うみぽす甲子園」。
高校生たちの行動が、海の課題解決にインパクトを生み出すのです。
そして6月の予選で選出されたファイナリスト10チームによる決勝プレゼン大会が来月11月に行われますが
なんと埼玉から2チームがファイナリストに残っているんです。
①さいたま市立大宮国際中等教育学校 しゃぶ²(さいたま市立大宮国際中等教育学校)
②Blue Campus (淑徳与野高等学校、市立札幌開成中等教育学校、神奈川県立追浜高等学校、神奈川県立横浜国際高等学校、小松大谷高等学校など)
※北海道、神奈川、石川、岩手、千葉、京都、香川、鹿児島との合同チーム
うみぽす甲子園2025のファイナリストたちの活動報告ブログもあります
https://umipos.com/koshien/repechage/
是非、ブログをチェックして埼玉から参加するファイナリストを応援しましょう!
結果が出たらこのページでも報告します。