レポート
2021.02.11

おうちで海を感じよう!おりがみで海の生き物  stay home with the sea

首都圏は2度目の緊急事態宣言発令中…しかも、延長!

今こそ、海に思いをはせてみませんか?

海無し埼玉県から、未来の海のために、何ができるのか考えるきっかけを作ります!

1回目の緊急事態宣言発令時の企画「stay home with the sea」企画を振り返る第2弾!

日本折り紙協会さいたま支部の植森豊子先生が、

小さな子どもでも作れ得る「お魚」と「ヨット」の折り方を教えてくれました~!

色をかえたり、表情を変えたりすることで、オリジナルのお魚が作れますね♪

寒いし、ステイホームだし…ということで、お魚をたくさん作って、夏気分を楽しんでみてください!

イベント詳細

イベント名おうちで海を感じよう!おりがみで海の生き物  stay home with the sea
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

川のシンポジウム2025
レポート
2025.03.27

川のシンポジウム2025

日本初開催!ワールド・オーシャン・サミット
レポート
2025.03.27

日本初開催!ワールド・オーシャン・サミット

ページ内トップへ