レポート
2022.03.11

栄養満点!うなぎを食べよう♪(浦和篇)

3月に入って、日中の気温が高くなり過ごしやすくなってきましたね!

春到来を感じます!

でも、朝・夕の気温はまだまだ低いから気温差で体調を崩しやすくなっているかと思います。

そんな時は栄養満点のうなぎを食べましょう~!

ここで、さいたま市浦和のうなぎにまつわる話を紹介します♪

江戸時代、浦和郊外は沼地が多く、うなぎをはじめとした川魚が多く生息する水郷地帯で、魚釣りを楽しむ行楽客などでにぎわっていたそうです。

その行楽の人々に沼地でとれたうなぎを出したのがはじまりで、

そのうなぎの味の良さが評判になり、中山道を行き来する人たちがわざわざ足運んだとも言われています!

浦和のうなぎは味が良い★

 

是非、埼玉に来た際には浦和のうなぎを食べてみてくださいね!

 

 

イベント詳細

イベント名栄養満点!うなぎを食べよう♪(浦和篇)
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

川のシンポジウム2025
レポート
2025.03.27

川のシンポジウム2025

日本初開催!ワールド・オーシャン・サミット
レポート
2025.03.27

日本初開催!ワールド・オーシャン・サミット

ページ内トップへ