こんにちは!海と日本プロジェクトin埼玉県事務局です。
今回は私が出会った謎な魚についてご紹介させてください!
1月末、釣り番組の撮影で東京湾でアジ釣りをしておりました🎣その時に出演者の一人が釣り上げたのが写真の魚です。
どう見てもアジではないのですが、何の魚が分からず…
船長さんに聞いても「う~ん、はっきりとは分からないな!」といった感じでした。
なので、私の方で調べてみたところ、ある可能性が浮上したのです…🐟
イワシと言えば、ポピュラーな『マイワシ』や煮干しでお馴染みの『カタクチイワシ』などがいますが、
この魚もイワシの仲間の『カタボシイワシ』の可能性があるのです。
実は、このカタボシイワシ。主に九州等の海に生息する種類で東京湾では見かけられなかったのです。
しかし近年の地球温暖化によって、海水温が上昇し、東の海(相模湾や東京湾)でも見られるようになっているそうです!!
地球環境の変化によって、魚たちの生息域までも変化してしまうのです。
これだけでは小さな変化かもしれませんが、生息域の変化によってその地域の生態系までも影響されてしまうのです。
普段の暮らしの中で、こうした発見があります!是非とも皆さんの身の回りでも発見があったら教えてくださいね!